RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |



ドライブする人たちにとって、無くてはならないスポットが、道の駅ですよね。
岐阜県内に49箇所あって、全国では、北海道に続いて2番目に多いとのこと。
その岐阜県で最初に出来たのが国道256号沿い、関市洞戸にある「ラステンほらど」です。
道の駅駐車場の中央に設置してあるオブジェは、特産のキウイフルーツと清流板取川の鮎をモチーフ
にしたシンプルなものが建てられています。
今の時期おいしいのは、やっぱり特性ソフトクリームと、キウイシャーベット。
腹ごしらえとしてお勧めが、名物釜飯でしょうか。
「キウイ= 貴有偉ワイン」ののぼり旗もあったのでアップしてみました。
この夏、ドライブで涼を求めて、板取温泉や、川浦渓谷、高賀癒しの郷あたりへ行こうと思って
いる人は、一度休憩に寄ってみてください。
execution time : 0.095 sec