image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
  ホーム >> RSSセンター >> (KSC) 指導員委嘱状交付式&指導者研修会

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link キウイスポーツクラブ活動中!! キウイスポーツクラブ活動中!! (2018-9-10 1:59:50)

feed (KSC) 指導員委嘱状交付式&指導者研修会 (2011-5-1 1:27:00)
4/27(水)に指導員委嘱状交付式&指導者研修会が行われました。
 
今年度のKSC登録指導者は 中学校サークル指導者   12名
                    ジュニアサークル指導者 16名 
計28名の方が対象の交付式でした。
イメージ 1
中学校サークル指導者を代表して H氏による代表受理
 
イメージ 2
ジュニアサークル指導者を代表して S氏による代表受理
 
その後、指導者研修会として、岐阜県スポーツ科学トレーニングセンターの川口課長をお招きして、指導者の皆さんから要望の多い「テーピング講習会〜足首捻挫を中心としたテーピング」を開催いたしました。
 
イメージ 3 スポーツ科学トレーニングセンター 川口課長による講習会
 
テーピングの種類を簡単にご紹介頂いた後に、足首捻挫を仮定したテーピングの基本の巻き方を説明下さり、その後講習会に参加下さった指導者・育成会の皆さんが熱心に指導を受けてくださいました。
足首捻挫のほかにも、肘や手首などの時はこのようにすると良いですよと、基本から応用までも指導頂きました。
テーピングはやはり経験すればするほど上手に巻けるようになるとも教えて下さいました。
イメージ 4
川口先生のテーピングは、とても素早く巻いていかれて、皆さん圧倒されていたかもヽ(^。^)ノ
 
最後に美濃教育事務所のスポーツ担当 内海氏より総評を頂きましたが、「テーピングをしたから万全・・・というわけではない。怪我をした選手にテーピングをしてまでも出場させたことで余計に怪我をひどくしてしまった経験がある。テーピングは万能薬ではない」ということをお話して下さり、確かにそうだなぁと実感しました。
 
今日の講習会で学んで頂いたことは、怪我をした選手・子供たちに施すことになるのですが、そうならないことが本当は一番いいわけなので(^_^;) でも、そうなった時の応急処置はアンダーテープを巻いてから アンカーテープを巻く→そして伸びた筋を保護し、動きを制限することでケガや傷害を予防し、再発を防ぐ
 
こんなホームページを見つけましたのでご紹介します。
  バトルウィンドットコムの スポーツテーピング講座
 
スポーツ科学トレーニングセンターの川口先生 お忙しい中を本当にありがとうございました。
本日出席頂きました来賓の先生方、指導者の皆さん、育成会の皆さん 警報が出るほどの雨の中を本当にありがとうございました。  
 
 
 
 


execution time : 0.093 sec
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET