Re: 古代米
non
居住地: 町から山越えしたとこ
投稿数: 304
居住地: 町から山越えしたとこ
投稿数: 304
ちょっとtakeponさん!私はそれほど食いしん坊ではありませんので
少しの古代米(黒米)ともち米を一緒に炊くと、お赤飯のような色になって美味しいという情報を頂きました。
「赤米」というのもあるそうです。これも黒米と同じでお赤飯により近づいた色になるそうですよ。
この田んぼの主さんも、食卓でそうやって楽しんでいるのかな。
takeponさんの田んぼで来年植えてみて下さいよ!
で、私に分けて
お願い
?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★
わーい!今日一番のりぃ
少しの古代米(黒米)ともち米を一緒に炊くと、お赤飯のような色になって美味しいという情報を頂きました。
「赤米」というのもあるそうです。これも黒米と同じでお赤飯により近づいた色になるそうですよ。
この田んぼの主さんも、食卓でそうやって楽しんでいるのかな。
takeponさんの田んぼで来年植えてみて下さいよ!
で、私に分けて
お願い?☆?★?☆?★?☆?★?☆?★
わーい!今日一番のりぃ
投票数:3
平均点:6.67
投稿ツリー
-
古代米
(non, 2005-9-27 7:49)
