image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
ホーム  >>  フォーラム  >>  教育(学び)の広場  >>  人と文化  >>  高賀の懸仏  >>  高賀の懸仏

高賀の懸仏

このトピックの投稿一覧へ

通常 高賀の懸仏

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005-10-14 20:02
mms-t  住人   投稿数: 465


 高賀神社には、沢山の「懸仏」があるのをご存知でしょうか。
丸い鏡(青銅か銅製)つまり神に、本地仏(虚空蔵菩薩、薬師如来、観音菩薩等)を浮き彫りにしたもの。 つまり神と仏が合体した、まさに「神仏混合」を解りやすく表現したものなのです。

ただ、保存状態がよくなく、ほとんどが破損しているのがちょっと寂しいんですけど、数はなんと350にも及び、私が調べる内では全国一ですよ。
 九州の大分も懸仏は多いのですが、一箇所にこれだけ残っているのは珍しいんです。・・・・高賀ってスゴイものが一杯あるって思いませんか。 
 時代は、鎌倉から室町にかけてで、直径35センチ?10センチほどのものもあり、時代を遡るにつれて大きくなっています。

 ちなみに、高賀六社の内の一つ、郡上市那比の新宮神社には保存状態が大変よい懸仏が多く、約250体もあるんですよ。

 いっそ、高賀神社の「絵馬」は、五角形じゃなく、懸仏にあやかって○にしては  !!! 
投票数:0 平均点:0.00

投稿ツリー

  条件検索へ


Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET