image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
ホーム  >>  フォーラム  >>  教育(学び)の広場  >>  人と文化  >>  高賀の神々  >>  Re: 高賀の神々

Re: 高賀の神々

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 高賀の神々

msg# 1.2.1.1.1
depth:
4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005-10-22 0:23
mms-t  住人   投稿数: 465
引用:
http://www.iris.dti.ne.jp/~muken/
 山に寄って生きた特殊な技能を持った集団というときに僕が思い描いたのはいわゆる「サンカ(山窩)」と呼ばれた人々だったのです。
「特殊な技能」ってどんな技能なんでしょうねぇ。 「木地師」(きじし)、つまりカナ木で椀や盆といった器を作る技能を持った集団。を思い浮かべるのですが、ただ、こ時代を見ると平安時代以降だし、洞戸へ入ってきたのはもう少し後だと考えてます。ちなみに「木地師」発祥の地は、滋賀県永源寺町の君ケ畑荘。それは甲賀地方にあるんです!  藤田姓、小椋姓がその末裔なんです。高賀にはない姓ですが、片知にはその末裔の方々がおられるようです。 何か繋がるものを感じませんか??

投票数:0 平均点:0.00

投稿ツリー

  条件検索へ


Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET