kiss(キウイ栽培サポーター)養成研修会2013
montas 
			
			 
	投稿数: 1294
	
			 
	投稿数: 1294
	
本日、洞戸村ふるさと塾は題名の研修会の開始を正式にリリースしました。
2011年に開始した「キウイの里、洞戸復興プロジェクト」の成果を活かして、今年度はチームKissを結成。
栽培研修をきっかけにして洞戸にあししげく通っていただいている8名の精鋭が、Kiss第一期生として私どもと一緒に皆さんをお迎えします。
6月16日の栽培研修会では、洞戸キウイフルーツ生産組合長から洞戸キウイの現状や夢をお話いただきます。
受粉を終えたキウイ圃場では、可愛いキウイの赤ちゃんをご覧いただき、この子ども達を大きく育てるノウハウを学びます。
栽培研修は最新の技術も絡めて本格的に、昼食は爽やかなキウイ棚の下で洞戸の食材満載の料理で和気あいあいと歓談の予定です。
更に、年間を通じて他では味わえないイベントも企画しています。
この機会に是非、清流板取川ほとりで、とびっきり美味しいキウイの採れる関市洞戸にお出かけください。
Kiss養成研修会2013 申し込み詳細
6月研修会の申し込み締切は12日です。お急ぎください。
このフォーラムでは研修会と併せて、その時々のキウイの様子もアップして参ります。
現在、洞戸のキウイフルーツは、つぼみ(5月中旬)が 開花(5月下旬〜6月上旬)し 受粉を終えて実になりつつあります。



思い立ったら参加してくださいね。 Kiss養成研修会!
2011年に開始した「キウイの里、洞戸復興プロジェクト」の成果を活かして、今年度はチームKissを結成。
栽培研修をきっかけにして洞戸にあししげく通っていただいている8名の精鋭が、Kiss第一期生として私どもと一緒に皆さんをお迎えします。
6月16日の栽培研修会では、洞戸キウイフルーツ生産組合長から洞戸キウイの現状や夢をお話いただきます。
受粉を終えたキウイ圃場では、可愛いキウイの赤ちゃんをご覧いただき、この子ども達を大きく育てるノウハウを学びます。
栽培研修は最新の技術も絡めて本格的に、昼食は爽やかなキウイ棚の下で洞戸の食材満載の料理で和気あいあいと歓談の予定です。
更に、年間を通じて他では味わえないイベントも企画しています。
この機会に是非、清流板取川ほとりで、とびっきり美味しいキウイの採れる関市洞戸にお出かけください。
Kiss養成研修会2013 申し込み詳細
6月研修会の申し込み締切は12日です。お急ぎください。
このフォーラムでは研修会と併せて、その時々のキウイの様子もアップして参ります。
現在、洞戸のキウイフルーツは、つぼみ(5月中旬)が 開花(5月下旬〜6月上旬)し 受粉を終えて実になりつつあります。
思い立ったら参加してくださいね。 Kiss養成研修会!
	
		投票数:3
		平均点:6.67
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 kiss(キウイ栽培サポーター)養成研修会2013
	(montas, 2013-6-3 21:16)
	
	- 
	
 Re: kiss(キウイ栽培サポーター)養成研修会2013
	(montas, 2013-6-6 10:02)
	
	- 
	
 第1回kiss(キウイ栽培サポーター)養成研修会2013
	(montas, 2013-6-17 9:14)
	
	- 
	
 第2回kiss養成研修会2013
	(montas, 2013-7-22 20:39)
	
	- 
	
 第3回kiss養成研修会2013+α 参加者募集!
	(montas, 2013-8-5 18:14)
	
	- 
	
 第3回kiss養成研修会2013 参加者募集!
	(montas, 2013-9-3 18:15)
	
	- 
	
 第3回kiss養成研修会2013またも延期
	(montas, 2013-9-19 8:59)
	
	- 
	
 第3回kiss養成研修会2013 参加者再募集!
	(montas, 2013-9-24 18:20)
	
	- 
	
 第3回kiss養成研修会報告 
	(montas, 2013-10-11 12:24)
	
	- 
	
 第4回kiss養成研修会2013 
	(montas, 2013-10-30 9:49)
	
	- 
	
 第4回kiss養成研修会報告 
	(montas, 2013-11-15 13:08)
	
	- 
	
 第5回kiss養成研修会 研修生募集! 
	(montas, 2013-12-6 8:25)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
