image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
ホーム  >>  洞戸の風景  >>  rouyoshi

アルバムトップ : rouyoshi Total:14

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: 日時 (旧→新)

11 番〜 14 番を表示 (全 14 枚)« 1 (2)



4月29日高賀山登山で見た山の花(2)

4月29日高賀山登山で見た山の花(2)高ヒット
投稿者rouyoshirouyoshi さんの画像をもっと!   カテゴリー撮って来ました。    前回更新2006-5-6 2:06    
ヒット数4227  コメント数(0)7.00007.00 (投票数 2)
写真上と左下はミヤマカタバミ、右下はワチガイソウです。ミヤマカタバミは岩屋の屋根に群生していました。もっともたくさん咲いていた花でした。ここでは白花だけでしたが、郡上市大和の方ではピンクの花も見られましたよ。ワチガイソウは見つけたのはこの一輪だけでした。

4月29日高賀山登山で見た山の花(3)

4月29日高賀山登山で見た山の花(3)高ヒット
投稿者rouyoshirouyoshi さんの画像をもっと!   カテゴリー撮って来ました。    前回更新2006-5-6 2:18    
ヒット数4205  コメント数(0)8.00008.00 (投票数 1)
写真上の2枚はミチノクエンゴサクです。平地でよく見かけるジロウボウエンゴサクの仲間です。左下は良く知られたカタクリです。今年は開花がやや遅いのか、ちょうど満開で登山路わきから雑木林の斜面にたくさん見られました。右下はヤブレガサです。破れた和傘のようですが、花では有りません、葉っぱです。7月頃になると茎を伸ばして白っぽい花をつけますが、花よりこの新芽の奇抜な形のほうが印象的です。

4月29日高賀山登山で見た山の花(4)

4月29日高賀山登山で見た山の花(4)高ヒット
投稿者rouyoshirouyoshi さんの画像をもっと!   カテゴリー撮って来ました。    前回更新2006-5-6 2:34    
ヒット数5234  コメント数(0)10.000010.00 (投票数 1)
写真左上はエンレイソウ、岩屋上部の岩肌の林の中で幾つも咲いていました。コウモリ傘のような3枚の大きな葉っぱの上に花茎を出して咲いた姿は印象的です。右上はキクザキイチゲ、花期が過ぎているようで散り始めていましたが、あちこちに幾つも見られました。5〜7cm径の大きめの花で見ごたえがあります。
左下はハルトラノオです。ミヤマカタバミとこの花は最もたくさん見られました。真っ白な花弁にオシベの赤と黒の葯がとても似合います。アップで見ると大変印象的です。右下はヒメレンゲ(だと思います)です。濡れて苔むした岩にくっついていて、見たのはこの株だけでした

4月29日高賀山登山で見た山の花(5)

4月29日高賀山登山で見た山の花(5)高ヒット
投稿者rouyoshirouyoshi さんの画像をもっと!   カテゴリー撮って来ました。    前回更新2006-5-6 2:47    
ヒット数5383  コメント数(0)10.000010.00 (投票数 1)
写真右上はエイザンスミレ、スミレは普通ハート型の葉っぱですが、このエイザンスミレは大きくくびれた葉っぱが特徴です。平地より山で見かけます。スミレは非常にたくさんの種類がありますが、葉っぱが大きくくびれているのは、日本では2,3種類しかないそうです。右上はユキザサだと思います。まだ蕾ですが、これから白い花を咲かせるはずです。下の2枚はヤマルリソウです。登山路わきにたくさん咲いていて、その瑠璃色の花は大変よく目立っていました。この雑木林の登山道付近ではその他に、コチャルメルソウ、ハルリンドウ、平地でも見られるタチツボスミレなどが観察されました。

11 番〜 14 番を表示 (全 14 枚)« 1 (2)



Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET