image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
ホーム  >>  フォーラム  >>  洞戸の自然  >>  板取川  >>  「どんこつ」ってなぁに?  >>  Re: 「どんこつ」ってなぁに?

Re: 「どんこつ」ってなぁに?

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 「どんこつ」ってなぁに?

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005-10-6 22:40
hide  常連   投稿数: 59
「どんこつ」の正式名は「カジカ」と言います。
似たものに「どんこ」がいますが、「カジカ」は比較的上流部、「どんこ」は中流部にいます。当然、洞戸にいるのは「カジカ」です。

体長は3?4年で10?15cmになりハゼのような風貌です。
味は淡白で、なかなか美味しいです。
北陸では有名で「カジカ」料理を食べさせてくれる料亭があるそうです。

30年前位までは、板取川に沢山いましたが何故か激減しており、今は殆ど見かけなくなりました。
減少は板取川だけでなく、日本の河川全体に見られると言うことです。
私も子供の頃は、もりでよく突いて取りました。

減少の理由は、色々と説(水の汚れ説、病気説、乱獲説)がありますが、全国の河川で減っているということは、共通の因子があると思います。
一番の可能性は洗剤による汚染ではないでしょうか?
「カジカ」はウロコがなく粘膜で身体が覆われています。
洗濯などにより化学洗剤を大量に河川に流した結果、「カジカ」の粘膜を溶かしてしまったのでは?

とにかくごっつい風貌ですが、何故か愛らしさを感じる魚です。
板取川の最上流部(旧板取村)にはまだまだ生息しているという噂です。

活動紹介にも掲示してあるように、長野県穂高町でこの「カジカ」の大量養殖に成功した人がいます。
「どんこつ部会」のメンバーも見学に行きました。
なんとか「どんこつ」を復活させて欲しいものです。
投票数:6 平均点:6.67

投稿ツリー

  条件検索へ


Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET