image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース

検索結果

: (41 〜 60 件目を表示)
フォーラム

フォーラム大雪に突入
montas (2011-12-25 15:51:25)

25日3時半現在、積雪は30cmを超えました。
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイの宴2 
montas (2011-12-22 18:15:12)
キウイの宴の出品全作品が、がんばり隊のブログで紹介されましたので繋いでおきます。http://ameblo.jp/kiwi-horado/entry-11112591066.html彼らの情報発信が遅いのでお灸をすえたところです。人のことはあまり言えませんが。。
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイの宴 
montas (2011-12-10 8:50:50)
昨夜開催された「キウイの宴」の報告です。キウイの収穫を終え農作業も一息入るこの時期に、「キウイの宴」と題してキウイフルーツを使った料理を考えていただき、キウイを介した地域の復興に一役かっていただこうと計画しました。10品目くらい集まればいいかとの予想を覆し ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクト 棚用アンカー打ちと第6回研修会+
montas (2011-12-6 19:01:39)
先日の12月4日の日曜は、キウイ関連事業テンコ盛りの一日でした。朝8時から新圃場に棚を造る下準備のアンカー打ち。棚の柱を支えるワイヤーを固定するアンカーをキウイ畑の周囲に打ち込みます。この作業は棚作りで最も大変な作業です。作業は人間ボーリングの要領で、ひたす ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイマラソンと第6回栽培研修会
montas (2011-11-29 8:08:15)
今年の洞戸キウイフルーツは、心配された花腐れ病の影響も最小に抑えることが出来たようで、キウイマラソンの参加賞にも無事出荷、関係者は一安心です。持ち帰られた選手の皆さん、今年のキウイの味はどうでしょうか。キウイはガス掛け後、耳たぶくらいの軟らかさになってか ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクト JICA来訪
montas (2011-11-23 7:50:42)
去る11月4日、JICA中部センターからの研修の依頼をお受けし、有限会社「人の森」の野田代表に引率されてアフリカのマラウイ国の集落支援員の3名の皆さんがお越しになり、塾活動の紹介をしました。「地域資源を活用した地域振興支援政策コース」研修の一環でキウイ事業と ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクト 収穫の秋
montas (2011-11-16 8:33:00)
今週の日曜13日に、待ちに待ったキウイの収穫研修を開催しました。塾が借り受け手入れして来た研修畑の初収穫です。研修畑は土壌が悪く、がんばり隊の二人に土壌改良をしてもらいながら迎えた収穫日でした。20名を超える研修生に収穫と選別の方法を研修いただいた後、洞 ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクト まとめてご報告
montas (2011-10-20 10:34:02)
サーバーの移転やら何やらで書き込みが滞っていましたので、今回まとめてのご報告させていただきます。 すみません。。キウイ栽培研修会は懇親会を兼ねた第3回http://ameblo.jp/kiwi-horado/entry-11038217497.htmlに続き、第4回は予定を変更しての糖度の測定と挿し木研修 ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクト 第三回栽培研修の報告
montas (2011-9-21 8:09:16)
うちの地域がんばり隊のブログ更新、最近遅れ気味(中だるみか)なのでこちらで報告を入れておきます。3回目を迎えた栽培研修は、剪定のあと研修畑と洞戸内の先進畑を3箇所も回る豪華版。更に昼食は洞戸が世界に誇る信仰の里、高賀地区にある癒しの館"おりべ庵" ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクト 第3回栽培研修
montas (2011-9-16 7:46:59)
本サイトでの告知が直前になってしまいましたが、3回目のキウイフルーツ栽培研修が明後日開催されます。今回は先進キウイ圃場巡りに加え、ふるさと塾が管理する癒しの拠点"おりべ庵"で懇親会も同時開催の趣向です。http://ameblo.jp/kiwi-horado/entry-1099609673 ...
フォーラムRe: ipad と 過疎地域のまちおこし
montas (2011-9-10 7:45:40)
9月9日付けの岐阜新聞朝刊に、このフォーラムを地で行く記事が、しかも並んで掲載してあったのでここに繋いでおきます。予想通りハード環境は着々と整って来ています。地域の高齢者向けサポート態勢(顔馴染みの職員が居るネット買物支援センター)が整えば救世主の降臨。。 ...
フォーラムRe: キウイの里、洞戸復興プロジェクト
montas (2011-9-10 7:35:12)
そうなんですよ。キウイの種の食感って結構いろいろな料理に使えそうです。先日のキウイ部会で紹介した数の子の代わりの食材とか。。商品のバリエーションを増やして、楽しい名前も付けられたらいいですね。
フォーラムキウイの里、洞戸復興PJ 摘果キウイカレー試食会
montas (2011-9-9 17:40:56)
先回、長々とご説明した洞戸の地域がんばり隊によるキウイの試食会が昨日、洞戸中央青空市場で催されました。このカレー、キウイ栽培研修に参加いただいている研修生によって考案されたものです。http://ameblo.jp/kiwi-horado/entry-10990969590.html摘果キウイは本来、質の ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興PJ "地域がんばり隊"とは
montas (2011-9-7 17:15:20)
本PJの中で登場し、新聞でも取り上げられた"地域がんばり隊"ですが、そもそも何なの?と言う声に今回、お応えしようと思います。具体的には本事業の専従者、庄司くんと平野くんが対外的にそう呼ばれる立場です。http://ameblo.jp/kiwi-horado/entry-10997574712. ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興PJ 第二回栽培研修会の報告
montas (2011-8-16 8:16:00)
平成23年8月14日、無謀にもお盆の日曜日しかも、猛暑に重ねた記念すべき第二回のキウイ栽培研修会も、優秀な洞戸がんばり隊の奮闘で無事終えることができました。この日は自身もキウイ生産者で塾生でもある山田講師から夏剪定と誘引の方法を学びました。参加者の多くは ...
フォーラムRe: セミの羽化
montas (2011-8-15 8:15:37)
最近あちらこちらでアブラゼミノ抜け殻を大量に見かけますね。セミと言えば夏休み。 昔創った小話を思い出したので、かなり古いですが繋いでおきます。<夏の思い出>夏も終りに近い、夕暮れの公園で、ぼくは、超ガン黒の彼女と出会った。 いまだ子供の面影を残してはいるけ ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興PJ 棚視察in岡崎
montas (2011-8-9 14:09:16)
昨日、果樹棚の視察に9名で行って来ました。視察先は岡崎市で柴久園(ぶどう狩り施設)を経営されている柴田さんの畑です。ここの三代目が洞戸地域がんばり隊の平野くんのお知り合いで、この日に棚の解体作業を行うという情報を得ての視察となりました。棚の材料や基本的な ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興PJ 第二回栽培研修会
montas (2011-8-3 16:24:33)
好評を得たキウイフルーツ栽培の第二回目の研修会が8月14日に開催されます。続けて参加される方も多数ですが、今回限りのお試し参加も、もちろんOKです。洞戸に興味のある方、洞戸在住者でキウイの栽培に興味のある方、どうぞお気軽にご参加ください。ご案内の詳細は下 ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興PJ 第一回栽培研修会
montas (2011-7-27 9:12:45)
7月24日に行なわれた、本PJ最初のイベントは盛況のうちに無事終了しました。キウイフルーツの栽培技術者の育成を目的にした研修会には、地域内外から25名の研修生が参加。主催者として、まずまずの滑り出しにホッと一息です。午前の部(座学)・洞戸キウイ生産組合の ...
フォーラムキウイの里、洞戸復興プロジェクトの事業内容
montas (2011-7-23 17:37:46)
本PJの具体的な事業内容は、主に以下の3つです。1. キウイ生産者育成のためのと栽培研修の実施2.既存キウイ生産者の支援3.キウイ畑の増設(含キウイ棚増設部隊の結成)まとめますと、キウイの収穫量を増やすという目的に向けて、最新の栽培技術を持ち栽培への意欲を ...

<< 前のページ    次のページ >>

search(original)

Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET