image chara
ホーム  •  フォーラム  •  観光情報  •  サイト内検索
 メインメニュー
 最新ニュース
ホーム  >>  フォーラム  >>  NPO活動全般  >>  部会の部屋  >>  キウイの里、洞戸復興プロジェクト  >>  キウイの里、洞戸復興プロジェクト 棚用アンカー打ちと第6回研修会+

キウイの里、洞戸復興プロジェクト 棚用アンカー打ちと第6回研修会+

このトピックの投稿一覧へ

なし キウイの里、洞戸復興プロジェクト 棚用アンカー打ちと第6回研修会+

msg# 1.15.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-12-6 19:01 | 最終変更
montas  管理人   投稿数: 1277
先日の12月4日の日曜は、キウイ関連事業テンコ盛りの一日でした。

朝8時から新圃場に棚を造る下準備のアンカー打ち。
棚の柱を支えるワイヤーを固定するアンカーをキウイ畑の周囲に打ち込みます。この作業は棚作りで最も大変な作業です。
作業は人間ボーリングの要領で、ひたすら叩くのみ。き、きつい。。

ベテラン3人の講師を見習いながら相当な力仕事で、皆さんフラフラに。午後1時過ぎには、無事72本を打ち込み完了です。
アンカー打ちならもう任せなさい(汗)ってか。
しかし改めて体力のなさを実感したうえに体中が痛い。。

講師の先生方から「これを乗り切れば後の作業は遊びみたいなもの」と言われて、かなり安堵。
待望の棚組みは来年1月の予定です。











午後1時から第6回栽培研修(キウイ生産組合の剪定研修との合体研修)

既存の生産者の畑で、今年は大胆に剪定してとの意向を受けて、皆さん切るわ切るわ。。周りはベテランの生産者ばかり、孫のような研修生に丁寧に解説しながら大胆にカットです。切り口は殺菌剤でメンテナンスも忘れないように。
これまでの研修で一番勉強になったんではないでしょうか。。
参加できなかった人は残念でしたねぇ。







午後5時からは研修生の皆さんと武芸川の「つるむらさき」さんでの忘年会に参加。

力仕事の後で食が進み、話も進みます。。
今週9日に開催の「キウイの宴」に出品予定の一品の試作品も持ち込まれて馳走になったので画像をゲット。







サポート剪定に棚作りに加工品開発と、猛ダッシュで年越しに向かう「キウイの里、復興PJ」にご期待ください。
がんばり隊が準備に追われている、この「キウイの宴」については、また紹介しますのでお楽しみに。。

投票数:1 平均点:10.00

投稿ツリー

  条件検索へ


Powered by XOOPS Cube 2.1© 2005-2015 NPO Horadomura furusato-j Official Site
Theme Designed by OCEAN-NET