キウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイ棚の造作研修
montas
投稿数: 1286
雪の為に延期になっていた、本プロジェクトの柱の一つでもあるキウイフルーツ棚の造作研修が開催されました。
http://ameblo.jp/kiwi-horado/entry-11150478244.html
http://ameblo.jp/kiwi-horado/entry-11162399081.html
屋根に雪が薄っすらと積もった早朝の9時前から始まった作業は、午後5時前に柱の張りとなるワイヤーの設置までを終えて終了。
立派なキウイ棚が出来上がりました。
美味しい洞戸キウイの基礎ともいえる棚は、大雪に耐えられる用に頑丈な材料を使用します。それゆえ、作業は重労働で危険も伴います。
棚造り経験のある5人の講師をお呼びしての造作でしたが、その講師の方がワイヤーに足を取られて転倒、ワイヤーの先で頭を引っかいて出血、指を挟んで痛い目にと、危険と隣り合わせの作業です。柱に頭を打ちつけた参加者もチラホラ。
皮手袋やゴーグルは用意してあったのですが、ヘルメットも必需品ですね。反省点です。
それでも、大勢の研修生の総力で、講師の方も感心するほどのスピードで完成しました。
参加いただいた研修生の皆さん、寒い中お疲れさまでした。
棚の納入の遅れから降雪と、冬真っ只中の作業となってしまいました。今週末も雪が降るということで正に間一髪、参加いただいた皆様には心から感謝申し上げます。
研修としてお役にたてたか不安ですが、この圃場は観光農園としての利用も目論むキウイ棚です。皆さんの思い出の場所として今後も可愛がっていただけたら幸いです。
さぁ、最難関の棚造りを終え、キウイPJもいよいよクライマックスです。。
http://ameblo.jp/kiwi-horado/entry-11150478244.html
http://ameblo.jp/kiwi-horado/entry-11162399081.html
屋根に雪が薄っすらと積もった早朝の9時前から始まった作業は、午後5時前に柱の張りとなるワイヤーの設置までを終えて終了。
立派なキウイ棚が出来上がりました。
美味しい洞戸キウイの基礎ともいえる棚は、大雪に耐えられる用に頑丈な材料を使用します。それゆえ、作業は重労働で危険も伴います。
棚造り経験のある5人の講師をお呼びしての造作でしたが、その講師の方がワイヤーに足を取られて転倒、ワイヤーの先で頭を引っかいて出血、指を挟んで痛い目にと、危険と隣り合わせの作業です。柱に頭を打ちつけた参加者もチラホラ。
皮手袋やゴーグルは用意してあったのですが、ヘルメットも必需品ですね。反省点です。
それでも、大勢の研修生の総力で、講師の方も感心するほどのスピードで完成しました。
参加いただいた研修生の皆さん、寒い中お疲れさまでした。
棚の納入の遅れから降雪と、冬真っ只中の作業となってしまいました。今週末も雪が降るということで正に間一髪、参加いただいた皆様には心から感謝申し上げます。
研修としてお役にたてたか不安ですが、この圃場は観光農園としての利用も目論むキウイ棚です。皆さんの思い出の場所として今後も可愛がっていただけたら幸いです。
さぁ、最難関の棚造りを終え、キウイPJもいよいよクライマックスです。。
投票数:11
平均点:0.91
投稿ツリー
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト
(montas, 2011-6-25 8:11)
- キウイの里、洞戸復興プロジェクト(経緯) (montas, 2011-7-6 15:39)
- キウイの里でキウイの栽培研修生募集! (montas, 2011-7-11 18:55)
- キウイの里、洞戸復興プロジェクトの事業内容 (montas, 2011-7-23 17:37)
- キウイの里、洞戸復興PJ 第一回栽培研修会 (montas, 2011-7-27 9:12)
- キウイの里、洞戸復興PJ 第二回栽培研修会 (montas, 2011-8-3 16:24)
- キウイの里、洞戸復興PJ 棚視察in岡崎 (montas, 2011-8-9 14:09)
- Re: キウイの里、洞戸復興プロジェクト (mms-t, 2011-8-13 0:07)
- キウイの里、洞戸復興PJ 第二回栽培研修会の報告 (montas, 2011-8-16 8:16)
- キウイの里、洞戸復興PJ "地域がんばり隊"とは (montas, 2011-9-7 17:15)
- キウイの里、洞戸復興PJ 摘果キウイカレー試食会 (montas, 2011-9-9 17:40)
-
Re: キウイの里、洞戸復興プロジェクト
(mms-t, 2011-9-9 20:05)
- Re: キウイの里、洞戸復興プロジェクト (montas, 2011-9-10 7:35)
- キウイの里、洞戸復興プロジェクト 第3回栽培研修 (montas, 2011-9-16 7:46)
- キウイの里、洞戸復興プロジェクト 第三回栽培研修の報告 (montas, 2011-9-21 8:09)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト まとめてご報告
(montas, 2011-10-20 10:34)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 収穫の秋
(montas, 2011-11-16 8:33)
- キウイの里、洞戸復興プロジェクト JICA来訪 (montas, 2011-11-23 7:50)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 収穫の秋
(montas, 2011-11-16 8:33)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイマラソンと第6回栽培研修会
(montas, 2011-11-29 8:08)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 棚用アンカー打ちと第6回研修会+
(montas, 2011-12-6 19:01)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイの宴
(montas, 2011-12-10 8:50)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイの宴2
(montas, 2011-12-22 18:15)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 本格剪定と平茸
(montas, 2011-12-27 18:11)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 天敵の雪
(montas, 2011-12-29 7:54)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 苗植え+
(montas, 2011-12-30 17:37)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 特産品加工所戦略
(montas, 2012-1-26 9:10)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイ棚の造作研修
(montas, 2012-2-13 18:02)
-
キウイの里、洞戸復興PJ 栽培研修 誘引作業+α
(montas, 2012-3-12 12:38)
-
キウイの里、洞戸復興PJ キウイの出荷品質
(montas, 2012-3-19 9:04)
-
キウイの里、洞戸復興PJ 第10回キウイ栽培研修
(montas, 2012-4-6 7:53)
-
キウイの里、洞戸復興PJ 第11回キウイ栽培研修
(montas, 2012-5-21 12:46)
- キウイの里、洞戸復興PJ 第12回キウイ栽培研修&最終報告 (montas, 2012-6-12 17:57)
-
キウイの里、洞戸復興PJ 第11回キウイ栽培研修
(montas, 2012-5-21 12:46)
-
キウイの里、洞戸復興PJ 第10回キウイ栽培研修
(montas, 2012-4-6 7:53)
-
キウイの里、洞戸復興PJ キウイの出荷品質
(montas, 2012-3-19 9:04)
-
キウイの里、洞戸復興PJ 栽培研修 誘引作業+α
(montas, 2012-3-12 12:38)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイ棚の造作研修
(montas, 2012-2-13 18:02)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 特産品加工所戦略
(montas, 2012-1-26 9:10)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 苗植え+
(montas, 2011-12-30 17:37)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 天敵の雪
(montas, 2011-12-29 7:54)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 本格剪定と平茸
(montas, 2011-12-27 18:11)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイの宴2
(montas, 2011-12-22 18:15)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト キウイの宴
(montas, 2011-12-10 8:50)
-
キウイの里、洞戸復興プロジェクト 棚用アンカー打ちと第6回研修会+
(montas, 2011-12-6 19:01)